Prints by Junji Kawashima 水が軽やかに紙の上を流れていくように描かれる「たらしこみ」技法は、魅力の一つです。リトグラフの版に直接描写することで、版画が独立したオリジナル作品となっていくことに、確かな手応えを感じています。

 

河嶋淳司 プロフィール

1957年(昭和32年)

東京に生まれる

1981年(昭和56年)

東京藝術大学美術学部 日本画専攻卒業

1983年(昭和58年)

東京藝術大学大学院 修士課程修了 終了制作 超心理学/藝大資料館買い上

1985年(昭和60年)

シカゴアートフェアに出店

1986年(昭和61年)

東京藝術大学大学院 後期博士課程日本画専攻修了

    〃

東京藝術大学日本画研究室非常勤助手として兼務(〜88年)

    〃

シドニービエンナーレに出店

1987年(昭和62年)

山種美術館賞展出品(山種美術館、以降’89年、’95年)

1988年(昭和63年)

ニュー・ジャパニーズ・スタイル・ペインティング展(山口県立美術館)

1990年(平成2年)

現代日本の屏風絵展(アイルランド・ダブリン市美術館他 巡回

    〃

両洋の眼 現代の絵画展(日本橋三越、以降毎年)

1992年(平成4年)

NEW VOICES展(アメリカ・TELLEY ギャラリー)

1993年(平成5年)

現代絵画のー断面ー「日本画」を超えて(東京都美術館)

1994年(平成6年)

SEVEN COSMOS展(福井県立美術館)

1995年(平成7年)

五島記念文化賞美術新人賞受賞

1996年(平成8年)

五島記念文化財団助成により海外研修(アイルランド、イギリス)

1997年(平成9年)

東京藝術大学所蔵名品展(日本橋三越他 巡回)

1999年(平成11年)

増上寺天井絵制作

2000年(平成12年)

日本画の100年「超心理学」選出(東京藝術大学大学美術館)

2001年(平成13年)

個展/東京Bunkamura Gallery

2002年(平成14年)

個展/高輪会(東京・大阪)

2002年(平成14年)

歌舞伎役者 四代目 尾上松緑 襲名記念扇面「松遊唐獅子図」制作

2014年(平成26年) 歌舞伎役者 三代目 尾上左近 襲名記念扇面「三梟図」制作
   

2004年(平成16年)

個展/広島市立大学芸術資料館

2006年(平成18年)

カルティエ「パンテール」CMの制作(週刊文春に掲載)

 

2007年(平成19年)

両洋の眼 現代の絵画展 河北倫名賞受賞

2008年(平成20年)

個展/高輪会(東京・大阪)

2010年(平成22年)

いのちのかがやきー花鳥画の現在 出品(茨城県天心記念五浦美術館)

2011年(平成23年)

個展/西武船橋店、西武池袋本店

2012年(平成24年)

個展/日本橋三越

2013年(平成25年) 個展/西武池袋本店、高輪会(東京・大阪)

   現 在

無所属 鎌倉市在住

PAGE TOP